コラム | 郡山市の矯正歯科ならアールエス矯正歯科

電話をかける
Web予約
(初診相談無料)

コラム

コラム COLUMN

なぜ口腔内写真を撮るの?📷

当院で治療を行う際にはお口の中の写真撮影をさせていただきます😌

どうして写真撮影が必要なのか、どのようなことに役立つのかなど説明していきます。

大きく分けて、写真撮影の目的は2つあります。

 

⭐1つ目の目的

 

ひとつは私たち歯科医師、スタッフがお口の中の状態がより把握できるようにするためです。

 

限られた診療時間内では患者さんのお口の中を診るには限界があります。撮影された画像をしっかりと見ることにより様々な情報を得ることができます。

 

では実際、口腔内写真からはどのようなことが観察できるのでしょうか。口腔内写真の構図には撮影部位によってそれぞれ撮影枚数が異なりますが、アールエス矯正歯科では5枚法の撮影を主に行うようにしています📸

 

5枚法とは噛んだ状態での正面、お口を開けての上顎の歯列、下顎の歯列、噛んだ状態での左右のかみ合わせの写真の計5枚をいいます。5枚撮影するとお口の中の状態がほぼ観察することができます。

 

 

 

 

 

※見えにくくて申し訳ありません。院長先生の5枚法の口腔内写真です。

 

口腔内写真5枚法からは以下のことが観察できます。

・上下かみ合わせの関係と歯並びの状態

・歯ぐきの状態(バイオタイプ、発赤、腫脹、歯頚ライン等)

・プラークコントロールの状態、

・小帯の付着異常、

・歯の色調や形態

・矯正治療中の歯の移動状態

などを観察することができます!🙂

また、チェアサイドで患者さんの口腔内を直接診ている時には見落としていたことや、治療による詳細な変化を口腔内写真から発見することもあります。

 

このように直接口腔内を診ているときより、口腔内写真からさらに診断や治療方針を確認することができます。そのためには、ただやみくも撮影を行うのではなく、写真に規格性がなければいけません。

 

規格性があることにより得られる情報は多くなります。規格性のある写真を撮るために撮影の際、お口の中にミラーを入れたり、口唇に器具をかけたりします。

 

 

⭐2つめの目的

 

患者さんにご自身のお口の中の写真を見てもらい、治療への理解を深めてもらうことです。実際、自分のお口の中を見ることってあまりないと思います。

 

今自分の歯は何本あるのか?

むし歯はあるのか?歯ぐきは健康な状態なのか?

歯は順調に動いているのか?

など…画像をみてもらうことによってご自身のお口の中に対して関心も高まるかと思います✊

 

また口腔内写真を用いて患者さんにより分かりやすい説明をしたり、治療計画を立てたり、術前、術後の違いを見ていただく時にも使用します。

口で説明されるより実際に写真で見てもらう事で理解しやすいかと思います☺✨

 

そしてお口の中の状態がそのまま写真として保存されるので私たちの予習や復習にも活かさせていただいてます。

双方でメリットがあるので改めて大切なものだなと思います👌

 

口腔内写真は、患者さんに大きく口を開けて頂き、

唇を専用の器具で引っ張ることがあります。

患者さんへの負担を少しでも軽くできるようがんばりますのでご協力よろしくお願いいたします!😌

 

歯列矯正のご相談なら郡山市の矯正歯科専門クリニック「アールエス矯正歯科」へ